top of page

​Hello!

こんにちは

ライトベージュとライトブルー 抽象的 水彩画 結婚式 招待 ウェディング関連のウェブサイト (プレゼンテーション) (Instagramの投稿).png

​わたしたちの思い

わたしたちは非営利活動で国際交流団体を運営しています。

英語を通じて世界を”見る”、”知る”、そして世界人として自分と日本をアピールできるそんな人材を育てるための教育的国際交流を進めています。

  国境を越えて行うオンラインでのミーティングでは、直接会うことが難しい

異文化間のペアリングを実現します。

たくさん会う、その人をもっと知りたいとおもうこと、その人を知るということはともだちになること

そんな連鎖は、平和につながると信じています。

Virtual exchange is a learning process where participants use online technology to facilitate sustained collaboration to increase intercultural exchange.

Our meeting has taken place across national boundaries, We believe this process is ideal for bringing together any intercultural exchange where in-person contact is difficult.

Meet more, more to know each other!


 

こんな国際交流があったらいい!

あなたのアドバイスは最高の応援です

こんな交流会があったら英語はなせるかも!

​こんなこと題材にしたらもっと楽しいはず!

​そんなあなたの考えを形にするのが私たちの役割です。

交流会のためにアメリカのメンバーも話すために
しっかり勉強してきます

話せば話す分だけ言語はうまくなる

​交流会プログラムの一例

01

Tomodachi Summit

In June 2023, we hosted the first TOMODACHI Summit, which took place in both the Hiroshima venue where the G7 was held and Okayama Prefecture. Learners of Japanese in the United States and learners of English in Japan, after several exchange meetings and study sessions, participated in this competition that nurtured friendship. The event received support and sponsorship from various organizations, including the Japanese Ministry of Foreign Affairs, Consulate-General of the United States in Osaka-Kobe, U.S., Hiroshima Prefecture Board of Education, Hiroshima City, Kurashiki City, and Kurashiki City Board of Education.

英語で、2023年6月に第一回ともだちサミットを開催しました。G7が行われた広島会場と岡山県でおこないました。アメリカで日本語を学ぶ学習者と日本で英語を学ぶ学習者同士が幾度かの交流会や勉強会を経て、友情を育みながら行ったこのコンペティションには日本外務省、在神戸大阪アメリカ領事館、広島県教育委員会、広島市、倉敷市、倉敷市教育委員会などから後援をいただきました。

02

Exchange meeting in virtual

We regularly organize gatherings where participants of various age groups come together for events. We provide online platforms for students ranging from middle school to university level, as well as adults who may have been away from language learning but still wish to engage with English or Japanese. This serves as a space for fostering friendships, even for those who are separated by distance, and can be utilized as a platform for nurturing friendships that might develop into relationships where people visit each other's countries, such as through study tours
英語で、様々な年齢層の参加者をイベントごとにあつめて定期交流会を行っています。中学生大学生までの学生にたいしてや、またしばらく遠ざかっていたがやっぱり英語・日本語に触れたい訪れたいというような大人の人々にオンラインの交流の場を提供しております。スタディツアーなどで実際お互いの国を行き来するようなそんな間柄になるような友情を育む活動です。

03

Seminar/Lecture

"We host online lecture series featuring guest speakers from both domestic and international backgrounds. These events cover topics related to international exchange, language learning, and entrepreneurship in the field of cross-culture.
言語学習や国際交流をテーマに多彩なフィールドから講師を招いて講演会をしています。それぞれが歩んできた国際人としての言葉は言語学習者にとって心に響きます2023年11月にアメリカで日本文化コンサルタントの会社起業している当団体のMotoko Ishiharaがいけばなとその歴史などの講習会をしました。

Bridge two cultures  name delete.png

Videos/Photos

Testimonials

“I'm a testimonial. Click to edit me and add text that says something nice about you and your services.”

Scott Lowe

“I'm a testimonial. Click to edit me and add text that says something nice about you and your services.”

The Robertsons

“I'm a testimonial. Click to edit me and add text that says something nice about you and your services.”

Jody and Tom Larson

Home: Testimonials

Ask Us Anything

Thanks for submitting!

bottom of page